orthokeratology

  • HOME>
  • オルソケラトロジー

オルソケラトロジー

費用               

トライアル…両眼11,000円(税込)、片眼5,500円(税込)

本治療…月額制 両眼11,000円(税込)、片眼5,500円(税込)

別途ケア用品

※自由診療の治療となります。

オルソケラトロジーとは

日中、裸眼で過ごせるようになる近視矯正

オルソケラトロジーとは、“オルソケラトロジーレンズ”という特殊な形態をしたコンタクトレンズを着けて、角膜の形を一時的に改善させ、近視・乱視を矯正する治療法です。

就寝中(5時間以上)にコンタクトレンズを装用し、起床後に取り外します。

コンタクトレンズを取り外した後も、角膜の形状は一定時間維持されるため、普段は裸眼で過ごせるようになります。

コンタクトや眼鏡なしで生活がしたい方、裸眼でスポーツを楽しみたい方、レーシック(LASIK)やICLなどの手術に抵抗がある方などにおすすめです。

また、お子様の場合、近視が進みにくくなる効果も期待できます。

こんな方におすすめです

・軽度〜中等度までの近視の方

・メガネ・コンタクトレンズの装用が面倒な方

・日中、裸眼で過ごしたい方

・裸眼でスポーツを楽しみたい方

・レーシック(LASIK)やICLなどの近視矯正手術に抵抗がある方

・お子様の近視の進行を抑制したい方

・日中、点眼薬を使用する方

・ドライアイ、アレルギー性結膜炎でお悩みの方
など

 

オルソケラトロジーはこのような方におすすめです。

治療内容を詳しくご説明いたしますので、京都市伏見区のももの木眼科へお気軽にご連絡ください。

費用

トライアル…両眼11,000円(税込)、片眼5,500円(税込)

本治療…月額制 両眼11,000円(税込)、片眼5,500円(税込)

別途ケア用品

※自由診療の治療となります。

オルソケラトロジーの仕組み

オルソケラトロジーは通常のコンタクトレンズとは逆に、就寝時にレンズを装着します。起床時にレンズを外すと、角膜の形状が変化して視力が回復しています。回復した視力は一定期間維持されるので、日中は裸眼で過ごすことができます。

オルソケラトロジーの流れ

治療の流れ

1.適応検査

近視の度合いや目の健康状態、角膜の形状を調べる適応検査を行って、オルソケラトロジーに適応があるかどうか確認します。
適応がない場合は、オルソケラトロジーをしても満足な見え方にならない場合が多いので、オルソケラトロジーの使用はできません。
ご来院の際は、オルソケラトロジーの適応検査希望の旨を受付にお申し付けください。

適応検査のご予約はこちら

2.レンズ装用、トライアル開始

オルソケラトロジーの適応があった場合は、実際にレンズを装用し、適切なレンズの形、度数を決定します。その後レンズの取り扱い方法について説明します。トライアルのレンズを貸し出し(税込11,000円)、1週間ほどテスト装用していただきます。

3.検査

テスト装用後、検査にきていただきます。テスト装用の結果を検査し、問題がなければ、オルソケラトロジーを開始します。
レンズの変更が必要な場合はレンズを変更し、テスト装用を継続していただきます。※トライアルレンズに破損や紛失があった場合はレンズ代をご負担いただきます。(税込み1枚44,000円)
トライアル終了後、本治療に進まれる場合は、月額定額制のお申し込みをいただきます。お申込み後から、オルソケラトロジーの本治療が開始されます。

4.定期検診

治療開始後最初は、1ヶ月、3ヶ月と定期的にご来院いただいて、レンズや目の状態を確認します。以降は3ヶ月に一度は受診が必要です。

オルソケラトロジー用レンズ ブレスオーコレクト®︎

当院では、オルソケラトロジーの治療にブレスオーコレクト®︎というレンズを使用しています。国内産のレンズで、日本人の角膜形状に適するようにカーブが浅めにデザインされています。また、酸素透過性が非常に高い素材のレンズで、寝ている間の装用に適しているため、当院ではこちらを採用しています。しなやかで割れにくい素材で、破損の心配も少ないです。患者様一人ひとりの角膜形状に合ったレンズを処方いたします。

オルソケラトロジーの注意点

・オルソケラトロジーは自由診療です

・装用時間、取り扱い方法を必ずお守りください

・効果が実感できるようになるまでに、時間がかかる場合があります

・ハロー・グレア現象が起こる場合があります

・見え方のブレや光のにじみが生じる場合があります

・視力が安定しない場合があります

・少しでも異常を感じた場合は、すぐに装用を中止し、定期検診の時期に関係なくご来院ください

・車の運転などは、視力が安定するまでお控えください

よくある質問

どのくらいで視力は回復しますか?

レンズ装用初日でも効果を感じることが多いです。ほとんどの方は装用開始から1週間程度で裸眼生活ができる程度に矯正されます。年齢や近視の度合いによって個人差があります。特に近視が強い場合は視力が安定するまでに時間がかかるので注意が必要です。

レンズを入れるのは痛くないですか?

普通のコンタクトレンズと同じように最初のうちは違和感を感じることがありますが、レンズを入れること自体に痛みはありません。装用中痛みを感じた場合は、すぐに装用を中止し当院までご相談ください。

どのくらいの時間、レンズを装用する必要がありますか?

視力矯正の効果を感じるには、1日5時間以上はレンズを装用していただく必要があります。レンズの装用スケジュールや装用時間は検査の際にご説明いたします。

オルソケラトロジーレンズで起こる合併症は?

装用時間や取り扱い方法を守り、処方通りに使用すれば問題はありません。レンズのケア等が不十分な場合、通常のコンタクトレンズと同等の合併症が起こる可能性があります。

定期検査はどのくらいで通わないといけませんか?

治療開始後は、最初は1週間後、1ヶ月後、3ヶ月後に定期検査にきていただきます。その後は3ヶ月ごとの検査が必要になります。

1年後以降、経過が良好の場合は半年ごとの受診でよい場合もございます。

レンズは交換する必要がありますか?

レンズ寿命はおおよそ2〜3年となりますが、月額制オルソケラトロジーの場合は、視力の変化やレンズの損耗によるレンズ交換を年2回まで無料で承っております。

そのためレンズ寿命について、あまり心配する必要はありません。

マイオピン

マイオピンによる近視抑制治療

マイオピンによる近視抑制治療

マイオピンとは、小児期における近視の進行を抑える点眼薬です。
子どもの近視は、主に眼球が楕円形に伸びてしまうことでピント位置がズレてしまうことによって起こります。
近視によって一度伸びてしまった眼球は、戻ることはありません。さらに、近視が重症になると、視力の回復ができなくなったり、網膜剥離、緑内障などの病気になる可能性が高まります。そのため、近視の進行を抑える(眼球の伸びを抑える)ことが重要です。
そこで使用されるのが、「マイオピン点眼」です。

対象

・軽度または中度の近視の方
・6〜12歳の学童の方

特徴

・近視の進行を完全になくすわけではありませんが、抑制してくれます。
・日中の光の眩しさも影響しないため、サングラスが不要になります。
・毎日就寝前に点眼するだけ(一滴)で、お子様にも無理なく行えます。
・一本を1ヶ月で使い切らなければなりません。

その他、マイオピン点眼に興味がありましたら、お気軽に当院までご相談ください。

費用

●マイオピン0.1% 1本3300円(税込)、検査代2200円(税込)
初回のみ1か月後、その後は3カ月ごとの通院となります。

※自由診療の治療となります。