- HOME>
 - 多焦点眼内レンズについて
 
白内障手術
選定療養とは
選定療養とは、入院の差額ベッド代と同様に、費用の一部を負担することで、保険適用外の治療を保険適用の治療と併せて受けることができる制度です。
2020年4月より、この選定療養という枠組みで多焦点眼内レンズを用いた白内障手術が行えるようになりました。
通常の単焦点眼内レンズと変わらず、手術自体は保険適応になります。ただ、多焦点眼内レンズを選択することで増えるレンズの差額のみを追加費用(保険適用外)としてお支払いいただくことで、従来全額自己負担であった多焦点眼内レンズの手術費用の負担を軽減した形で手術を受けられるようになりました。
多焦点眼内レンズについて
| 焦点数 | 2焦点 (マルチフォーカル)  | 
2焦点 (シンフォニー)  | 
3焦点 (シナジー)  | 
3焦点 (パンオプティクス)  | 
| 見え方 | 「遠く・中間」 「遠く・近く」 のどちらかを選択  | 
遠く〜中間まで | 遠く・中間・近く | 遠く・中間・近く | 
| 価格 片目 | 17万円(別途手術代) (税込)  | 
18万円(別途手術代) (税込)  | 
27万円(別途手術代) (税込)  | 
27万円(別途手術代) (税込)  | 







